「ひとつ、ひとつ、心を込めて」
本物の漆器の良さを、少しでも多くの方に手軽に味わっていただけるよう
山中漆器が誇る高度な技術を活かしつつ、「しゃれた器」をひとつひとつ、
心を込めてつくっております。
すべて手作りのため、同じ商品を2つ作る事が出来ません。
(天然素材を活かす椀などは、形状や模様など唯一無二のため、同一商品をつくることが出来ません)
(また類似商品であっても、模様や塗り等一つ一つ手塗り、手書きのため、まったくの同一品はお作りすることが出来ませんので予めご了承下さい)
「こういったものが欲しい」など、オーダーもお受け出来る場合がございますので、お気軽にお問合せ下さい。
一人一人のお客様を大切に、妥協を許さない職人魂でお作りさせていただきます。
――――――――――――――
〇 工房 理平 木田 克之
――――――――――――――
◆ プロフィール
1995 石川市デザイン展クラフトデザイン協会会長賞
1996 日本クラフト展 入選
1999 国際漆デザイン展 99 石川特別賞
2001 高岡クラフトコンペ 入選
2002 高岡クラフトコンペ 入選
2006 金沢わん・one大賞 入選
2007 高岡クラフトコンペ 入選
2009 雪のデザイン賞コンペティション 入選
2010 札幌ビアマグランカイ8 優秀賞
伊丹国際クラフト展「酒器・酒杯台」入選
金津創作の森 第5回酒の器展 入選
2011 高岡クラフトコンペ 入選
2012 札幌ビアマグランカイ9 入選
2014 乾杯を愉しむクラフト展 入選
2016 伊丹国際クラフト展「酒器・酒杯台」入選
2018 伊丹国際クラフト展「酒器・酒杯台」入選